ホーム
/
スタッフブログ
/
【町長町長室、超超超調湿】

2018/03/31

【町長町長室、超超超調湿】



こんにちは、堂岡です。



今回は、エコカラットのお話です。


エコカラットには様々な効果が期待できるリクシルさんの優れものです。


①調湿
②消臭
③結露防止


エコカラットというものは、内装建材の一つで、タイルみたく石素材で出来ています。
ですので、壁に貼ると、重厚感と共に、部屋の雰囲気がガラッと変わります。

壁下地はボードやベニヤ様々あり、壁紙が貼ってあったりしますが
壁紙の上からエコカラットを貼ることも可能です。
ですので、新しくタイル下地を造ったり、、、ということもなく非常に
施工面、コスト面にも安心です。


そして効果についてですが
①調湿
 エコカラットには、湿度を調節する機能があります。
 冬の寒い気候で湿度が低く乾燥しがちな時
 エコカラットは湿度を上げる作用が働きます。
 
 そして夏のジメジメした気候と湿度の時
 エコカラットは湿度を下げる効果があります。
 エコカラットは息をするタイル というわけです。


②消臭
 もちろん、調湿効果が期待できる以上
 消臭、空気の入替えみたいなものですね。
 リビング、サニタリー、寝室等
 臭いのこもりがちな部屋に貼るとその効果が
 発揮できます。

③結露防止
 こちらも調湿効果に付随してですが
 湿度を調節できると結露防止にもつながります。
 しかし、
 結露がしなくなるわけではないので、あくまで
 効果が出るという事なので、その点注意です。


エコカラットには様々なデザインがあり

グラナスハルト カラー:グレー


グラナスハルト カラー:ホワイト


これらはレンガ調ですが、30㎝角のタイル調の物
和模様の物も多数あります。



エコカラットが効果を発揮するのはお部屋の総面積の約3分の1で
効果十分に発揮できると言われております。



ぜひ、ご検討の際はエコカラットの貼る面積についても
検討してみてください。