ホーム
/
スタッフブログ

2018/09/30

平成最後の夏と京都と私

こんにちは!
平成最後の夏マジックにかかった  住之江支店の平井 まさき です
平成最後の夏と言われると、何かとプレミア感を感じてしまいました。

詐欺です。夏は夏です!

そんな平成最後のお盆は遊んでばかりでした。


特に思い出深いのが、京都のギア⚙ という劇場です。

ギアはミュージカルでもなく、サーカスでもない、ノンバーバル感動エンターテイメント



上映中は写真がとれないので、上映前の写真!!




人間型ロボットが働き続ける忘れ去られた、古い元おもちゃ工場でのお話です。
とにかく仕掛けがいっぱいです!!

見る前はノンバーバルやからもつんかな??と半信半疑で見ましたが、、、




めっちゃおもしろかった。


ちょくちょく小ネタを挟んでくるのが、また良き良きです。




マイム


ブレイクダンス


マジック


ジャグリング


ドール



こちらの5人のパートにわかれており、キャストもその公演の会によって変わります。
その会その会によって、違う楽しみがあります。


是非是非、京都に遊びに行った際は、行ってみてください(^∇^)



 

先日住之江区のお客様で、在来の浴室をユニットバスに交換する工事をしました!

在来工法とは昔ながらのお風呂の建築工法です。
タイルをはっており、デザインを自由にすることができます。


それとは別でユニットバスは、現在主流のお風呂でパネルを組合わせて組立てます。
物によっては断熱性能が高く、風呂フタをしていれば4時間たっても2.5度しか下がらない物もあります!!



今回ご提案させて頂いたお風呂が タカラスタンダードのエメロード★


※http://www.takara-standard.co.jp/product/system_bath/contents/pittari.html 参照

エメロードはぴったり浴槽と言って、サイズを自由に調整することが可能です!!
もったいなゾーンを有効活用できるのです。

★befor






★after


なおかつタカラスタンダードの浴室は、壁パネルがホーローになっております。
マグネットがつく素材なので、収納やタオル掛けの位置も自在に動かせるものもあります!!


お客様も綺麗になって、お風呂も暖かくなって大喜びです☺

タイルのお風呂工事もお手の物!!
安心保証のイズホームまでっ★
-->

2018/09/27

和室から洋室へ

こんにちは、建築部施工管理課の中田です。

先日リフォーム工事をさせていただいたお宅の一部を紹介させていただきます。

和室2部屋が続く間取りを
洋室2部屋と廊下にリフォームしました。

リフォーム前↓





リフォーム後↓
 
 
部屋が区切られプライベートスペースを確保できました。
それぞれ好みの壁紙に合わせてお部屋作りをしていただけます。

このように
家族構成や生活スタイルに合わせて間取りを変更してみてはどうでしょうか?

リフォームをお考えの際にはぜひイズホームもご検討の内の1社にしていただければと思います。
ありがとうございました。
-->

2018/09/24

シンボルとマニフェスト

仕事柄 毎日運転するのですが、通るたび毎回気になる看板があります。




もっとあったでしょうに。私たちの新しいシンボル。。

さっきエサ食べたこと忘れてる顔です。

BMI値が低すぎて健康診断に引っかかった僕でもさすがにコイツには勝てます。

皆さんも面白い看板あったら教えてください。


先日 家の近くの『天空館』という建物に足を運んで見たら葬儀場でした。坪山です。
(プラネタリウムのとこかと思った)。


平成最後の夏、たくさんの工事をさせていただきました。


トイレの交換
 



内装の張替

 



和室の改修

 


少しずつ感じる秋の気配。

寒さに備えて断熱リフォーム、
新年に備えて心機一転内装リフォーム、いかがでしょうか。

お気軽にご相談ください。



最後におもしろ看板シリーズよりこちら


大喜利ですね。これは。

宣言! っつって中身スカスカのマニフェストです。

私の尊敬する上司Yさんなら

『そんなの【手抜き工事による不慮の事故】は起こしません!!に決まっとるやんけ!!』

と言ってどつきまわすでしょう。



たぶん正解は百姓一揆です。
-->

2018/09/24

秋の始まり

こんにちはー!

もうすっかり夜も涼しくなり、夏も終わりですね~~~。

堺本社がある深井では、この時期になると地域の秋祭り(だんじり祭)に向けての走り込みの声が聞こえてきます!

走り込みが始まるともう夏も終わりだなぁと感じる毎年の指標になってますね(笑)

まぁかくゆう私も深井で秋祭りに参加させて頂いておりますけど……。(笑)

祭人口は年々減ってきてはいますが、やっぱり地域の大事な行事としてなくてはならない必要なもの

なのではないかと思います。

深井のだんじり祭りを見にこられる際はぜひ「山本を探せ!!」をしてみてください!!(笑)

お待ちしております!!

                            以上  走り込みで声がガスガスな山本でした。    
 
-->

2018/09/23

ついで...とは言わせない存在感

こんにちは
先日、西宮神社(えべっさん)へお参りに行きました 東住吉店の上田ひかりです。
 
「え、今さら?」っと思われた方いらっしゃると思いますが、
同じく私も思いました。
お参りして、お守りもしっかり頂いて…おみくじもしました。
そしたらなんと、「大吉」!嬉しいこともたくさん書いてありました!
あまり大吉を引いたことがないのですごく嬉しかったです!!
思いたったまま動くこともいいことですね~!
 
 
さて先日、阿倍野区で洗面化粧台の取替え工事をさせて頂きました!
洗面ボールが割れてからは使用していなくて、物置状態に…
水漏れも気になるので他工事のついでに…とのことで工事させて頂きました。
 
BEFORE
 
 
 
AFTER
 
 
 
カラーもホワイトなので明るく、存在感のある洗面化粧台に変身しました!
ついで工事だったとは言わせない存在感です!
ボウルの水が流れる形状にこだわりがあったり、
エコのシングル水栓、キャビネットの収納量UP等の機能面UPも喜んで頂けました!
床も木目柄にすることで、明るく温かみのある空間になりました!
 
 
洗面化粧台では、
「洗面ボールが割れて…」というお悩みが多いです。
でも、今は陶器だけではなく、
人造大理石や有機ガラスといった割れにくく頑丈なボールもたくさんあります!
陶器の場合、硬いものや重たいものを落としてしまうと割れる可能性が高いです…。
ですがその反面、陶器なので汚れが付きにくくお掃除面が楽だったり、
傷が付きにくいといったメリットもあります!
たくさん種類もありますのでご相談ください!
 
洗面化粧台でお困りの方やリフォームをお考えの方は
ぜひ、イズホームへお待ちしております!
 
-->

2018/09/18

夏の終わりとホーロー

こんにちは、住之江店の谷口です。

少し涼しくなったと思えば、また暑いですね。。。

今年は『平成最後の夏』ということで夏の終わりに名残惜しさを感じている方も多いと思いますが、暑さに弱い私はすでに秋を心待ちにしてます。
来年も夏は来ますからね。


話は変わりますが、先日タカラスタンダードさんのショールームにお邪魔して商品勉強会を開いていただきました。
「タカラスタンダード」=「ホーロー」のイメージを持ってらっしゃる方も多いと思いますが
そもそもホーローって何なのかご存知でしょうか??



ホーローとは簡単に言うと「鋼板にガラスを焼き付けた素材」のことで
『鋼が持つ物質的な強さ』×『ガラスの持つ科学的な強さ』を兼ね備えた素材になります。


例えば、油汚れに見立てた油性マジックで汚してみても、、、、
水を付けてふき取ると、、、


ガラスなのでこびりつきにくく、さっと取れます。
鋼に焼き付けてあるので耐久性も高く熱にも強い
これが「ホーロー」の魅力です。

水回りには、ぜひホーローをご検討ください。
-->

2018/09/16

マンション 浴室 1DAY 工事

まだまだ、台風被害対応に追われている山口です

近頃すずしくなってきて
風邪を引きました・・・

今回の内容は、マンション お風呂の浴室を1DAYで交換です。

↓施工前

現状は松下電工の浴室でした。

施工後

TOTO 様の浴室です!!

マンションリモデルWG Xタイプ
TOTO様の浴室最大のポイントはやはり、床でしょうか!
冷却をシャットアウトするW断熱構造
翌朝には、カラリと乾き、お掃除ラクラク!
足元が柔らかくて、お掃除の膝や腰の負担が軽減されます。

他には
排水溝のお掃除が簡単すみずみまできれいにしやすい!
お掃除ラクラク鏡
炭素の膜で、水あかのこびりつきをふせぎます。
簡単なお手入れで水あかをしっかり落とせます!
洗いやすい形を徹底的に追求した商品かなと感じます!

個人的には、浴室商品で
主婦目線での徹底した商品かな!と思います。
商品代では、少し他社メーカーの同等クラスより高い感じはしますが
しっかりと内容の詰まった商品ですので、お得かなと感じます。

8時から養生開始
8時30分から解体開始
10時までに撤去搬出を終わらせる
10時から給排水管の移設等の工事をやりながら
ユニットバスの仕込みを一緒進めて行きます。
※ここで必要なのが、スペースです!
1DAY工事で一番必要なのがスペースの確保
今回の現場は、共用部をしっかりと養生して、確保しました。
マンションによっては、共用部はNGの所も少なくありません!
その場合はリビングをお借りします。
弊社イズホームでは、しっかりと養生して工事を進めて行きますが
小物類等、お荷物の移動を当日までにお願いいたします。
給排水管を移動したら、次に浴室の組立に入って行きます!
こちらがお昼頃ですね!

そして、17時に組立・各所接続を終えます。
17時からは簡易清掃・養生撤去となります!

入浴は翌朝まで我慢して下さいね!

今回は浴室1DAY工事のでした!

住宅で困り事があれば、とりあえずイズホームの山口まで電話してみて下さい
なんとかします!!


 
-->

2018/09/15

めずらしい事もありますね

こんにちは
現在、台風の被害対応に追われて大忙しの西崎です

さて今回は、法隆寺大宝蔵院に展示されている数々の宝物の中で、最も広く知られて日本工芸作品の「名宝中の名宝」の1つの玉虫厨子のお話です。
誰もが子供の頃の社会科授業などで一度はこの厨子にふれているはずです。

厨子とは、仏像,仏画,舎利,経典などを安置する屋根付きの入れ物をいいます。玉虫厨子の第一の特色は、仏堂をそのまま台座にのせたような形になっていること。

宮殿を模した最上部は黒の漆喰で仕上げた木造で、飛鳥時代の建築様式をそのままに伝えています。屋根は入母屋造り。瓦をずらしながら重ねていく錣葺(しころぶ)きという技法が用いられています。
 
 しかし、玉虫厨子を際立たせているのは、何と言ってもその名の由来になった玉虫細工です。細工がほどこされているのは柱や宮殿入り口部分で、虹色の縞模様を見せる玉虫の羽が入れられており、それを唐草模様の透かし彫りの金具で重ねるという念の入れようです。

ただし、長い歳月がたって、現在では玉虫の羽のほとんどが失われてしまったのが残念です。

厨子のあちこちに描かれている絵もまた見事なもの。宮殿の側壁やその下にある須弥座と呼ばれる部分にさまざまな仏教絵が描かれ、厨子が単なる工芸品ではなく、仏教の教えに従った調度品であることを物語っています。

宮殿の内部には、もともとは本尊仏像である三尊仏像がおさめられていましたが、13世紀の昔に盗難。現在は、金銅観音像が納めてあります。制作年代は7世紀と考えられており、かつては法隆寺の金堂に安置されていました。


ちなみに、法隆寺の玉虫厨子はもともと推古天皇の愛用品であり、仏像を安置するための厨子をタマムシの光輝美しい羽で装飾したことからついたと言われています。
 



和歌山の橋本市と富田林市で1日に2匹見つけました。
勿論、逃がしてあげてますよ。
-->

2018/09/03

日々の業務

イズの吉田です

夏の終わりが近づいてきましたね
嬉しいのやら悲しいのやらです

先日、京都の下鴨神社でやっているイベントに行ってきました



これですこれ
是非、皆様に行っていただきたいので多くは語りませんが
とりあえずめちゃ良かったです



そこで取られた私の写真からどことなく漂うAVICII感…



人が滅茶苦茶多いですが、非日常を味わえますよ
みんなインスタ映え狙ってカメラ必死でした
頑張ってました

---------------------------------------------------------------------------------------


そして先日、西成区で工事させていただいたH様邸の工事が完了しましたので
ちょっとだけ紹介させていただきます

工事内容は
戸建て3Fの部屋間仕切りの位置を変えて
WICとお子様の部屋を造作させていただくものでした



クロゼット→勉強机へ造作したのですが
ああでもない、こうでもないとお絵かきしながら沢山打合せして
出来上がったのがこちらです
施主様のセンスが光っているのでとりあえず写真を見て下さい
まずはbefore



クロゼットを



after
勉強机へ
黒のアイアンが締まって良きですね



別の箇所
ベッドシーツとアクセントクロスの色味ばっちりです


そして別の部屋(アングルは違いますが…)
before



after
輸入クロスが美しいですね
クロス言うてますが、これもう紙ではなく布でした
もはや壁に布を貼っていました
国産の物では表現しきれないですね
建具と床を落ち着いた色にしたので良いまとまりです



そしてWIC
大容量確保しました



施主様に工事の仕上がり、大変満足頂き
私も、これ以上ない喜びでした!
本当にありがとうございました
工事後の点検もしっかり伺わせていただきます


次回、リビングにバーカウンターを作る工事楽しみにしておりますね


お客様のやりたい事を形にできれば幸いです
リフォームは是非イズホームへ
-->

2018/09/01

こんなこともしちゃいました。(施工事例:UB新設編)

皆さんこんにちは!
夜になると涼しくなってきましたね!もうひと踏ん張りです。
お盆も無事明けましたが、皆様どうお過ごしでしたか~!?
私も夏季休暇頂いておりましたが『休みだ~』という安心感から突如謎の夏風邪に苦しんでおりました。
石川県金沢市に旅行行ってきたのですが...体調不良で楽しめませんでした。
またリベンジの旅行を計画中です。つくづく健康の有り難さに思いやられる日々でした。
皆様も健康には気を付けて下さいね。

こんな工事もあるのか~!?という施工事例の紹介です。
■ユニットバス新設工事の施工事例です。
内容:お風呂がないので新しく作ってほしい!というご要望でした。(築50年/連棟長屋)
    一番奥にある納戸を壊してUBを設置するという事になりました。
↓BEFORE

約1坪ほどの納戸です。この際にとゴミ処分もまとめてさせて頂きました。

↓解体後 ここからが大変です。お水とお湯そして排水管/電気を仕込みます。

↓仕込み終わり

青がお水/赤がお湯/白が追い焚き配管/右下の土に埋まってる分が排水管です。
これ以外にも給湯器の新設が必要になり、ガス管も振り替えが必要になります。
設備の仕込みが終わると、UBを設置して大工さんに造作してもらうとあっという間に完成です。
↓完成まで飛びます。

↓UB内部です。

【LIXIL】BWという商品にしました。サイズが少し小さめです。(1116サイズ)
アクセントパネルにして施主様の好きな青色にしました。
お客様にも大変喜んでもらえたので凄くやりがいを感じる事ができました。

条件にもよりますが、新設UBをする事は可能です。
グレードにもよりますが今回は160万前後の工事でした。

お風呂があれば良いな~と考えてる方
一度イズホームまで相談下さい~ 柏木