- 水廻り2021/02/22
- 子ども部屋と脱衣所の改修で気持ちの良い暮らしに
-
建物のタイプ マンション 価格 285万円 築年数 31年 工期(全体) 3週間 施工箇所 お風呂、洗面、トイレ、内装 施工地 大阪狭山市 家族構成 ご夫婦、お子様2人 お客様のご要望
結露が激しく壁にカビが発生するのでどうにかできないか。
リビング以外のリフォーム、水廻り改修、2室の洋室と廊下、洗面脱衣室の内装、床フロアも張替えをご希望。
子どもの成長と共に子ども部屋を用意してあげたい。弊社のご提案
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。
カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。
浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。
内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。
建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。
靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。
子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。Before玄関周りをきれいにしたい。Afterタイル調のクッションフロア、廊下のフローリングはサペリに張り替え。BeforeAfter玄関収納の開口部も高くし、稼働棚で収納量もアップ。Before洋室をこども部屋にしたい。After使いづらい天袋を撤去し、ドア付近が広々としました。Beforeリフォーム前は1216サイズ。After1416サイズへ広げ、ゆったりとした浴室に。Before一面鏡の洗面化粧台。物が出しっぱなしでした。After三面鏡に変更し、収納力もアップ。見た目もすっきりとしました。Before洗濯機周りをすっきりとさせたい。After洗濯機上に棚を取り付けました。Before一度も交換したことがなかったトイレ。After節水型のトイレにリフォーム。床の柄も木目調に。
リフォームのことをもっと聞いてみる!