- リノベ・仲介2022/04/28
- 無駄のない間取りで快適な平屋暮らし
-
建物のタイプ 戸建て 価格 1450万 築年数 27年 工期(全体) 90日 施工箇所 全面改装 施行地 堺市北区 家族構成 夫婦・子供2人 お客様のご要望
居間とキッチンが分かれていたり部屋の数が足りなかったり、間取りに関して不便を感じていました。
収納スペースも不足していたためたくさんものが外に出ていました。
キッチンやお風呂もだいぶ古くなってきて掃除も大変なので、掃除のしやすい設備に変えて綺麗で住みやすい家にしたいです。弊社のご提案
収納が足らず物で溢れてしまい、増築もお考えの施主様でした。
弊社でお調べした所準防火地域で増築が難しかったため、間取りや設備の交換で快適な住まいになるようにお手伝いさせていただきました。
面積効率や生活動線を考えつつ、LDKから直接各居室に行け、スペースを有効活用できるように間取り設計をご提案。
真ん中に位置するLDKは南面に大きな窓も設置し、対面キッチンで開放的に。
全体的に明るくホワイトな空間をご希望されていたので、床も建具もホワイトで統一致しました。
経年劣化で掃除のしにくかった水廻り設備もお掃除のしやすくエコな節水型のタイプへと交換。
ホワイトの内装とたっぷりの採光で明るく、収納も増えスッキリひろびろ。無駄のない間取りで快適で素敵なお住まいになりました!Before日当たりが悪く暗めな印象でした。収納スペースも少なく物があふれていました。Afterホワイトを基調としたシンプルで可愛らしい空間に。大きな窓から日差しが差し込む明るいリビングになりました。Before物がたくさんあっておさまりきらない状態でした。採光も十分に取れず暗い印象でした。After対面式のキッチンでホワイトの木目を採用。とっても明るくて清潔感のあるキッチンになりました。Before古い型で汚れやすく、お掃除がしにくいお風呂でした。After最新のユニットバスでお掃除もらくちんに。グレーのアクセントがかっこよくて清潔感があります。Before収納も少なく洗面台も小さく、窮屈で使い勝手の悪さにお困りでした。Afterたっぷりの収納スペースを設置。洗面台も大きくなり、ひろびろで快適な洗面脱衣所になりました。Before薄暗い印象の、古いタイプでお掃除が大変なトイレ。After高所に設置した横長の窓から明かりが入りとても明るい空間に。最新のトイレでお掃除がラクラクに。Before経年劣化で薄暗く、収納も足りず物があふれていました。After収納が増え見た目もスッキリ。換気も採光もしっかりとれる窓で明るくオシャレなお部屋に。Before劣化して色あせてしまった屋根や塗装。After洗練されたインダストリアルな雰囲気がスタイリッシュでかっこいい外観。Before収納スペースが不足し、靴であふれかえっていました。After大容量の土間収納ですっきり。シルバーの玄関ドアがクールでかっこいい玄関になりました。
リフォームのことをもっと聞いてみる!